おうちコラム

2024-06-16 13:06:00

新商品を見学&体験して来ました

こんにちは。

先日岐阜県瑞浪市にある、ウッドワンさんの工場に新商品の発表があるという事で、見学に行って来ました。本当はツーリングがてらバイクで行きたかったんですが、午後から雷雨予報だつたので、泣く泣く車で向かいましたが、結局少しも雨や雷雨なく晴天でした汗)

ドアや引戸の枠や蝶番の見えないスッキリお洒落な新商品が出るみたいで、是非大沢組でも採用してみたいと思います。

あえてのタッチ水栓なんですが、根元のレバー以外どこに触れてもめちゃくちゃ早い反応で気持ち良く、更に今までブラシで行っていた、水筒やグラスを簡単に洗うオプションが有ったり、しかも単体でも購入出来るので、リフォームのお客様にもオススメです!!

IMG_5191.jpeg

IMG_5192.jpeg

 

IMG_5183.jpegIMG_5184.jpegIMG_5187.jpeg

2024-06-15 10:25:00

スイカの季節到来

こんにちは。

最近雨の日が多いですが、来月には梅雨も明けそうな勢いですね。

先日新築の相談をくれている同級生から、とても立派なスイカを2つも頂き、一つは実家にお裾分けし、もう一つは秒で無くなりました(汗)

IMG_5193.jpeg

普通に一人1/8位にカットするんで、2日で食べ切ってしまいます。

大きめのスイカを食べる時はいつもドリフの志村けんさんの食べ方を思い出して、行儀悪いですが今回も外で一気に一人早食い競争並みにかぶりついて食べちゃいました!!

でもこの食べ方が一番美味しい気がします!!

2024-05-22 08:00:00

同級生からの相談

最近二人の同級生から新築とリフォームの相談を頂きました。

新築の同級生からは、「家を建てようと思うんだけど、お前以外何処に聞いていいか分らんもんで、とりあえず連絡した」と電話が入り、家を建てる=自分に連絡くれるの方程式が自分の頭の中には無かったんで、嬉しいとビックリが混ざった感覚でした。47歳からの家造りはやはり色々考えますよね。特にお金(住宅ローン)の事が一番だと思います。なので坪単価どうとかよりも、家以外にも掛かる費用を先ず調査し、「総額いくら掛かるのか」を明確にして「知る」事から考える、不安というのは意外と漠然としているので、「知る」ことから「考える」をサポートし、不安を乗り越え、家造りの楽しさを感じて貰えるように動いていきます。

リフォームの同級生からは、2年ほど前にキッチンのリフォームをさせて頂き、今回お風呂が狭くて壁のタイルも剝がれてきてしまっている事から、思い切ってお風呂を壊して、快適なユニットバスに替えたいなというお話でした。

今回続けて同級生から相談頂けた事に、この仕事を続けてきて良かったなと思います。知り合いに相談するって意外とハードルが高い事で、それが数万円程度なら気軽に出来ても、家となると気軽にとはいきません。そんなハードルを越えて相談頂いた二人の力になれるように至誠を尽くし「あいつに頼んで良かった」が聞ける未来を創ります。

PC222271.JPG

2024-05-16 08:28:00

娘が働きはじめました。

今年の4月から娘が名古屋で働き始めました。

本当に時間の過ぎるのは早いものだとしみじみ思います。

つき最近まで小学生でミニバスに夢中になっていたかと思っていたら、もう大学を卒業し家を出て就職しているんです。寂しい思いもありますが、それ以上にここまで無事成長し今新しい環境の中を手探りで一生懸命生きている娘の姿から、自分もこうして働けている事、娘が就職出来た事などを立ち止まって考え、過ぎていく時をより大切にしていきたいと思います。

皆さんもつい「あたりまえ」になって気付かない感謝に気付けるタイミングでは一旦立ち止まって人生を振り返ってみる事はとても大事だと思います。自分も47歳となりましたが、子供の頃に思っていた大人な47歳とはかけ離れてますが、思い通りでない人生こそ楽しいし、楽しい事よりも辛く厳しいかった思い出の方が振り返ると人生を色濃くしてくれています。

ある方から教えて頂いた、「苦を喜ぼう、苦を頂いていこう」その先に幸せが必ずある。娘が就職するまで生きてくれていて、そこに自分が立ち会う事が出来ている事はとても幸せな事だと感じる今日この頃です。

PC222164.JPG

2024-04-17 09:23:00

リフォームの相談

なんだかんだでもうすぐゴールデンウイークです。みなさん今年は旅行など計画されていることはありますか?中にはご実家へ帰省される方もいらっしゃるのではないでしょうか?親御さんが元気なうちに、自分たちの元気な姿を見せるだけでも立派な親孝行ですよね。もし、ご実家に帰られる際は是非「家の健康診断」をしてあげてください。例えば外壁を触って手のひらに白い粉が付かないか?

外壁のチョーキング(白亜化)現象で悩まない!見分け方や補修費用 ...

外壁のコーキングは劣化していないか?

外壁のコーキング劣化!どのような症状? | 金沢、小松で外壁 ...

その他にも雨漏りはしていないか?給湯器の調子はどうかなどなど、親御さんに変わって色々見てあげてください。特に問題が無い場合は「もしリフォーム業者が営業に来てもうちは直すところはなさそうだよ」と事前に伝えてあげてください。もし万が一不具合が発生していた場合は、その箇所の写真や動画を大沢組に送ってください。工事が必要なのか?修繕費用はいくらくらいが適正かを無料でご案内させていただきますよ。今なら補助金を利用して賢くお得にリフォームできるお得な制度もありますので、是非お気軽にお問合わせください♪

リフォーム相談会も開催しておりますので、ご興味がある方はご参加くださいね。

4月27日㈯~5月2日㈭開催! 大規模リフォーム相談会

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10