おうちコラム
ロゴマークに念いを込めて
今回お客様でもあるデザイナーの方(ETERNAL DESIGN)に大沢組のロゴデザインを創って頂きました。トップページに今回のロゴの成り立ちや思いが掛かれていますので、ご確認頂けると嬉しいです。
1946年4月私の祖父である、大澤紀一(キイチ)と祖母である、大澤かねの二人が手を取り始めたのが大沢組の前身です。そして1971年4月 大沢組としてスタートしました。
ロゴの中央の「キ」は紀一からとり、指金の部分は、業界では90°の角度を「かね」と呼びます。そこに祖母のかねが掛かってます。
祖父紀一は、ザ職人という感じでとても厳しかったですが、人にも自分にも厳しく筋道の通った大人であったと思います。今の世の中に本当の大人がどれほど居るんでしょうか?自分んも含め本当の大人になれていない人が多いと思います。そんな本当の大人だった祖父を尊敬しています。
祖母かねは、祖父の三歩後ろを歩くような人で、本当に良く働いた人でした。そして自分に対してとても期待してくれた人でした。
そんな二人が居なかったら、今の自分も居ません。
結婚も出来、子供も3人授かり3人全員成人を超え、順調な時ばかりではなくても、楽しく今も仕事もさせて頂けている事、支えてくれる家族と素敵なお客様や仲間に囲まれて生きていられる事に日々感謝し、自分が出来る事に一生懸命向き合い続けて行きたいと思います。
母校にて命の授業
今年2回目の命の授業に参加させて頂きました♪
今回初めて小学生ではなくの中学生に対しての命の授業に、内心自分が中学生の頃を考えると、大丈夫なのかなという不安がありましたが、それは授業が始まる前の段階で吹き飛びました!!
みんな元気に挨拶してくれ、良い子ばかりでした。
今回は自分が30年以上前に卒業した母校で、しかも剣道部だった自分が汗を流し、練習のきつさに時には涙も流した柔剣道場が会場でした(笑)
10組程の赤ちゃんとお母さんが、5~6人程の生徒さんに対して、私の娘・息子はこんな風に育って、今こんな事が出来るんだよ!!見て見て~!!
というプレゼンに、子供達も笑顔でとても興味を持って参加してくれてました。
赤ちゃんはとても素直で、当たり前ですが、忖度する事なんてまるでないから、とにかく泣きたい時に泣き、笑いたい時に笑い、動きたい時はすぐ動く、赤ちゃんを見る度成長する事で出来る事は増えるけど、逆に色々なものにしがらみや、常識、他者との比較や、損得などで本当に純粋な素直さや自由を失ってしまいます。
そういった元々備わっているのに忘れてしまっている事に気付かせて頂ける取り組みなど、他者の為になる事をすると結局自分が一番得をするのだと思います。
そして、今回の様に参加者全員が幸せな気持ちになれる取り組みが全国でももっと拡がって行けば良いなと願います。
ボス、メガネを変える
7月イベントのおしらせ
例年より遅めの梅雨に、心地いいとは言えないものの季節の移り変わりにホッとしている今日この頃。豊橋市を中心に新築・リフォームを手掛ける大沢組スタッフです。7月も大好評企画「新築・リフォームなんでも相談会」を開催します!
新築でもリフォームでも、とにかく普段慣れていないことなので誰に何を聞いていいのかなかなか分からないもの。自分から色々聞いてみたくても「ガンガン営業されるのは嫌だな」と思って二の足を踏んでいらっしゃる方もいらっしゃるかと思います。ただ、ご安心ください。大沢組の我らがボス大澤は営業しません!スタッフ的には「もう少し営業した方がいいのでは…」と思うときも多々ありますが、そこがボスの良いところなのでしょう。「ガンガン営業して欲しい!」と言う方には若干物足りないかもしれませんが、是非お気軽にお越しください♪