おうちコラム

2024-07-01 18:00:00

7月イベントのおしらせ

例年より遅めの梅雨に、心地いいとは言えないものの季節の移り変わりにホッとしている今日この頃。豊橋市を中心に新築・リフォームを手掛ける大沢組スタッフです。7月も大好評企画「新築・リフォームなんでも相談会」を開催します!

新築・リフォーム なんでも相談会

新築でもリフォームでも、とにかく普段慣れていないことなので誰に何を聞いていいのかなかなか分からないもの。自分から色々聞いてみたくても「ガンガン営業されるのは嫌だな」と思って二の足を踏んでいらっしゃる方もいらっしゃるかと思います。ただ、ご安心ください。大沢組の我らがボス大澤は営業しません!スタッフ的には「もう少し営業した方がいいのでは…」と思うときも多々ありますが、そこがボスの良いところなのでしょう。「ガンガン営業して欲しい!」と言う方には若干物足りないかもしれませんが、是非お気軽にお越しください♪

2024-06-27 14:44:00

息子バイクを塗る

自分のバイクを持ってない息子が、嫁さんのバイクに乗る事になったんですが、タンクの色がどうしても好みに合わないらしく、自分で塗装してみようという事になりました!!

なるべく手を出さずに見守ること3日間で少しずつ作業を進めて、走ってる分には問題ない程度の仕上がりにはなりました♪

息子も愛着を持ったようで、今までほとんど乗らなかったのが、月に2回ほどなる様になりました。

IMG_4905.jpeg

IMG_4982.jpeg

IMG_4986.jpeg

今月末には友達とツーリングに行くそうで、どんどん外に出て新しい世界を開いて行って欲しいなと思います!!

2024-06-26 09:50:00

知れば知るほど危険な石綿(アスベスト)調査試験

二日間の名古屋での「石綿含有調査者試験」無事終了しました!!

結果は10日後先ですが、自己採点では合格してるはずです。

石綿(アスベスト)が天然の繊維状に裂ける鉱石で、目には見えないサイズだってのが厄介です。(髪の毛の1/5000のサイズ)

しかも死に至る病が発症するまでの潜伏期間が、若年者ほど短く平均40年程だそうで、石綿綿・胸膜中皮種・腹膜中皮種・肺がんなどの病になります。

特に中皮種になると半年から数年以内にはほとんどが死に至る、現時点での根本治療の無い病です。

平成18年9月にて石綿の入った製品は禁止となりました。含有量によりLEVEL1~3に分類されますが、

含有量の低いLEVEL3は木造の住宅でも様々な個所に使われています!!

何故こんなにも体に悪いのに、至る所に使われていたのか一番の理由は高性能で低コストな事です。

引っ張りに強く、摩擦・摩耗に強い、燃えない、音を遮音する、薬品に強い、電気を通しにくい、細菌・湿気に強い、密着性に優れる

このように1種類の物質が優れた性能を兼ね備えているからです。

ですが、諸刃の剣です。結局は同じくらい人の命と健康を脅かす危険な物質だったのです。

怖い・危ないと嘆いているだけでは変わりません。どのくらい危険な状態なのかを先ずは知る事が大切です。

小さな一歩かも知れませんが、今回得た知識が必ず誰かの健康を守れるはずです。

IMG_5334.jpg

 

二日目は、予定よりも1時間早く起きせっかくだと思い、名古屋城を見て周囲の自然を感じて試験に臨みました!!

IMG_5332.jpg

IMG_5333.jpg

2024-06-16 13:06:00

新商品を見学&体験して来ました

こんにちは。

先日岐阜県瑞浪市にある、ウッドワンさんの工場に新商品の発表があるという事で、見学に行って来ました。本当はツーリングがてらバイクで行きたかったんですが、午後から雷雨予報だつたので、泣く泣く車で向かいましたが、結局少しも雨や雷雨なく晴天でした汗)

ドアや引戸の枠や蝶番の見えないスッキリお洒落な新商品が出るみたいで、是非大沢組でも採用してみたいと思います。

あえてのタッチ水栓なんですが、根元のレバー以外どこに触れてもめちゃくちゃ早い反応で気持ち良く、更に今までブラシで行っていた、水筒やグラスを簡単に洗うオプションが有ったり、しかも単体でも購入出来るので、リフォームのお客様にもオススメです!!

IMG_5191.jpeg

IMG_5192.jpeg

 

IMG_5183.jpegIMG_5184.jpegIMG_5187.jpeg

2024-06-15 10:25:00

スイカの季節到来

こんにちは。

最近雨の日が多いですが、来月には梅雨も明けそうな勢いですね。

先日新築の相談をくれている同級生から、とても立派なスイカを2つも頂き、一つは実家にお裾分けし、もう一つは秒で無くなりました(汗)

IMG_5193.jpeg

普通に一人1/8位にカットするんで、2日で食べ切ってしまいます。

大きめのスイカを食べる時はいつもドリフの志村けんさんの食べ方を思い出して、行儀悪いですが今回も外で一気に一人早食い競争並みにかぶりついて食べちゃいました!!

でもこの食べ方が一番美味しい気がします!!

1 2 3 4 5 6 7 8