おうちコラム

2025-03-06 18:27:00

可愛い子には旅をさせよ(涙)

今月長女が新しい配属先となり、我家から4時間程離れた場所に行く事となりました。

kawaiikoniwa-tabiwosaseyo.png

自分で決めた事だから応援したい!!

でも本音は心配でめちゃくちや寂しいですが、自分の人生を考えて決断した娘を誇らしく思う気持ちもあります。

「可愛い子には旅をさせよ」それは、子供を信じる事でもあり、自分の生き方も子供に恥じない様に改めて考える良いキッカケだと思います。

甘やかしたいのは、本当は自分の為(執着)だけで相手の為では無いと思います。

執着せずに只娘の幸せを祈り、逆に離れていても娘が心配にならない様に、イキイキした人生の背中を見せられる様に日々積み重ねて行きたいと思わせてくれたそんな娘の決断でした。

2025-02-15 08:45:00

自分へのご褒美は大切です。

愛車購入から2年半が過ぎ、初めて「カスタムしました!!」と言えるマフラー交換をしました♪

このカスタムは、日頃頑張ってる自分へのご褒美です!!

皆さん自分へのご褒美されてますか?

人を幸せにするには最優先で自分が幸せである事だと、幸せな人生を謳歌している方から

アドバイス頂き、今まで自分は二の次だったんですが、自分を大切にする事の大切さを実感する事が出来ました。

マフラー替えただけで、乗りやすくなり(トルクが少し上がるお陰だそうです)何より、自分が好きなサウンドを聞きながら走る、エンジンを掛けた際の自己満足感(笑)

IMG_8622.JPEG

↑before

IMG_8623.JPEG

↑after

IMG_8651.JPEG

お気に入りの長坂養蜂場まで、ソロツーリングも今までと一味違い大満足です。

2/1に48歳となり、人生半分経過しました。残りの人生自分の役割を元気に果たす為、今年からはより自分を大切にしたいと思います♪

実際その方が、自分の大切な人達の事もより大切に思えますので、皆様も是非ご自愛ください。

 

2024-12-20 18:18:00

地域密着工務店・大沢組代表大澤、人に声をかけられて喜ぶ

豊橋市を中心に新築・リフォームを手掛ける地域密着工務店大沢組スタッフです。大沢組の代表である大澤は体が大きいこととスキンヘッドということもあり外見だけでいうと「怖い人」にカテゴライズされる人かと思います。

HRD-3181.jpg

背景がまだナチュラルなおうちなので良いのですが、この背景が違うとまるで反社会的勢力の構成員かと思うほどです。優しい笑顔が逆に怖い!ただ人相でいくと非常に柔らかくボスのことをスタッフが言うのも手前味噌かもしれませんが、本当に優しい人なのです。ただ最近嬉しそうにしていたのでどうしたのかお伺いしたところ「最近よく人に声を掛けられるんだよ~」とのこと。工事中や買い物中やらに知らない人から尋ねごとをされたり頼まれごとをされるのが本当に嬉しいらしくニッコニコです。人に親切にすることが大好き、人のお役立ちに尽くすことが大好きな素敵な人です。是非みなさま弊社代表大澤を見かけたら一声かけていただけましたら幸いです。

2024-11-22 09:36:00

熱海にツーリング行ってきました。

今月仲間5人で、自身初めての一泊二日のツーリングに行ってきました。

 IMG_7638.JPG

熱海に向かうまでの初日は終始雨天でしたが、インカム繋ぎながらおじさん5人でワイワイ話しながらだから良かったですが、もし一人で3時間以上走ると思うと、雨の日の運転はツライですね。

ホテルで大いに飲んで食べて、『おもひでぽろぽろ』というジブリ作品のモデルにもなった、300人は入れる巨大なローマ風呂も楽しめました♪

ローマ風呂.jpg

二日目は、楽しみにしていた伊豆スカイラインを堪能しました!!とてもきれいに整備されていて景色も最高で、又何度か行きたいと思えるスカイラインでした!!

IMG_7377.JPEG

IMG_7378.JPEG

帰りがけに、焼津のアジフライで有名なお店に寄ったんですが、今年の気温が高すぎる為、鯵が取れないそうで、真鯛を代用されていましたが、どうしても鯵が食べたくて、鯵の干物定食を食べてきました(笑)

やはり、気の合う仲間とのツーリングはとても楽しい時間でした。

来年はフェリーに乗って四国や九州にも挑戦したいなと思います♪

2024-09-12 10:00:00

嬉しいお心遣い

 

PC222250.JPG豊橋市を中心に新築・リフォーム・リノベーションを手掛ける大沢組スタッフです。先日ボスの大沢とミーティングをしていると、ずっとニコニコしているのでなにかあったのかな?とお伺いしたところ、先日これから家づくりを検討される方に、過去大沢組にてリノベーションをしていただいたお客様宅を見学させていただく機会を設けていただきました。これから家づくりを検討される方は、まだお若いにも関わらず手土産をご持参いただき「若いのに凄いなぁ」と思っていたら、この度その若夫婦が大沢組で家を建ててくださることになったのですが、家を建ててくださることはもちろんなのですが「これからこんな素敵な二人の家づくりに携われるんだ!」と思うとウキウキが止まらないとのことでした。さすがボス、セルフご機嫌!ただ、ボスの気持ちも分からんでもなく、大沢組が地域貢献として活動しているベビーベッド無料レンタルプロジェクトですが、ほとんどの利用者の方が丁寧に活用してくださり、中にはお手紙やお礼をお伝えいただく方もいらっしゃるのですが、先日レンタルさせていただいた方がけっこうやんちゃな使い方をされて、正直ちょっと心を痛めていた中でのこの素敵なご夫婦との家づくりは心が癒されるのです。

PC222164.JPG

ただ、ボスが一番喜んでいたのは休みの日にも関わらず、自分たちになんの得にもならないのにご自宅を見学させてくださったOB様の存在です。すごく大沢組を大切に想ってくださっていること、応援してくださっていることが何より嬉しいとのことです。ボス、みなまで言うなです。嬉しいですよね、有難いですよね、大沢組は本当に素敵なお客様に恵まれていますね。ただ、これはボスが頑張って関係をつくってくださった賜物でもあります。ちゃっかり便乗しているスタッフも感謝しております、ボス、ありがとうございます。そして今まで大沢組を育んでくださったお客様、これから家づくりをご一緒してくださるお客様、みなさんが「大沢組育てたんワシやで」と少しでも自慢に思ってもらえる工務店になるよう、スタッフ一丸となって精進して参りますので、今後とも何卒よろしくお願いいたします。

1 2 3 4