おうちコラム
好きなものに囲まれて暮らすおうちが出来るまで
お家を建てるって、どういう事なんだろう。
快適でオシャレでお得な、物として完成されたお家が出来れば良いのだろうか?
私は家づくりを人生で最も家族やご夫婦がお互いを知り、想い合える大きな物語(STORY)を描けるチャンスだと考えています。
大きな決断を誰の為にどんな思いで心に浮かんだのか、そしてその念いを任せられるパートナーをどう選んだのか、ご家族がたくさん悩んで話し合い、お互いをより深く知り、発見や反省も有ったり、お金の事、これからの人生を思い描くプロセスこそ、ご家族又は一人一人にとっても壮大な物語を完成させる為に必要なシーンだと思います。
生意気かも知れませんが、その物語の監督として私が関わらせて頂きたい。
とにかくお客様と仲良くなって、お客様の事を良く知りたい。その延長線上で、お家が出来ちゃいました。みたいなのが私の理想です。
そして、監督してくれてたの?って思われるくらい自然にお客様の幸せを願い、ご家族が主役として完成したお家が出来たら、ガッツポーズものです。
そんな私とお客様との出会いから、お家が出来るまでどんな思いが形になったのかをお伝えする事で、これから家造りを考えているお客様の何かヒントや大沢組のお家とお客様への想いが伝われば嬉しいです。
施工事例の「好きなものに囲まれて暮らすおうち」のお客様との物語です。
こちらのお客様との出会いは、フリーペーパーに掲載しましたモデルハウス見学会のイベントにて出会わせて頂きました。
当時20代半ばだったご夫婦は、まだハウジングセンターを見に行かれたりし始めたばかりでした。
実物のモデルハウスにて、かわいいお家の外観や漆喰や無垢材などの自然素材を肌で感じて頂き、そこからは自然にどんなふうに暮らしたいのかをお聞きしながら、お打ち合わせを重ねていきました。
その際ご夫婦共に読書家である事から、2,000冊以上の本がある事、新しいお家でその本達をゆっくり見返したいというご要望から、将来の子供部屋スペースを最初に区切らず、一部屋のライブラリースペースとして、壁面一杯の棚と、部屋の中心に分割して将来的に各部屋に移動出来る造作の本棚を設置しました。
2,000冊の本達は段ボール箱の中にしまわれることなく、ご夫婦の目の届く所に全て納まりました。
将来にも備える事で、心置きなく今を楽しむ事が出来るご提案が出来たのではないかと思います。
そして共働きのご夫婦が、どっちが洗濯物を取り込むか問題を解決でき、ストレスなく生活できるように、室内干しの出来る洗面所とは独立させたランドリールームを設け、電動の昇降タイプの物干しを完備した快適なランドリールームが出来ました。賃貸では出来なかった事を叶えられるのも、注文住宅の醍醐味だと思いますね。
そしてこのお家では、自社として初めてキッチンの壁を、キッチンパネルではなくレンガを張りました。
このご要望には、自分もやった事が無く不安だったので、名古屋市の工務店さんのお力をお借りして、OBさんのお宅で10年前に張られたレンガを見せて頂き、使い勝手や実際にどうなのかを直接教えて頂き、レンガが油を吸ってくれるし、お掃除も気を遣わず出来る事などをお聞きし、安心して勧める事が出来ました。
レンガだけでなく、モザイクタイルと呼ばれる小さなタイルにもこだわり、様々なモザイクタイルがお家のあちこちで可愛いさを演出してくれてます。
決める難しさと、選ぶ楽しさ。
注文住宅だからこそ、その一つ一つが思い出として自分の心に残っているし、きっとお客様の心にも残っていると思います。
思いを共有し、思い出を共有できる。
本当に幸せなお仕事をさせて頂いている事に感謝致します。