- ホーム
- 家づくりの流れ
家づくりをご検討中の方のほとんどはホームページ・完成見学会・ご紹介・雑誌・SNSをきっかけにお家づくりのパートナーと出会われると思います。
03FACTORYでは、お客様ご自身にじっくりと私たちがパートナーになれるかどうかを私たちのお家づくりに対する姿勢や考え方を聞いていただき、しっかり見極めて先に進むかの判断していただきたいと思います。
お家は建てたら終わりではなく、そこから永いお付き合いが始まるからです。
お家づくりは人(お客様)と人(工務店)がお互いに信頼し合うことが良いお家をつくる上で一番重要です。
こちらからの営業や訪問は一切行っておりません。モデルハウスの見学や資料請求は随時受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
030FACTORYのことを知って頂いた上で、お家への想いやご希望を伝えてください。
対話の中からしか本当の想いがわからないからです。ご家族が何を大切にしているのか、逆にそんなにこだわっていなかったりする事も対話の中で気付かれることも良くあります。だから思っていることをドンドン伝えてください。
想いをもとに作成するプランのはに土地が決まっていなくても大丈夫です。
二度手間になる様に思われるかも知れませんが、プランを作成することで想いをカタチにすることが大事だと思います。その中で新しいアイデアや不要なものも見えてくるからです。
ヒアリングさせて頂いた内容から、ご家族の為だけのオリジナルプランを2週間程度掛けて1つご提案いたします。そのプランを元にお打合せをさせて頂き、プランが固まったところで1週間程で概算見積りを作成して仕様と金額の確認をして頂きます。
プラン・金額などと併せてこれまでの030FACTORYの家づくりに対する姿勢にご納得いただければ次のステップに進ませて頂きたいと思います。
※この段階までは無料となります。
プラン・概算見積りをご納得していただけましたら、住宅ローンの事前審査を行って頂き、審査決定の報告を金融機関より頂いてから、正式にお申し込みをしていただきます。(住宅ローンの借入先のご相談もお受けいたします。)
※この際、お申込金として50万円をお支払いいただきますが、こちらは見積りが確定して工事請負契約を締結する折に、工事金額に充当させていただきます。
【ライフプランニング】をオススメします。
お家づくりは人生で一番大きな買い物になります。ご家族の現在から未来を考えて資金計画をすることは大きな備えになるからです。永いお付き合いをさせて頂きたい観点からお家があまりにも大きな負担になってはいけません。
お子様がいらっしゃる場合は特に、最終学歴をどこまで考えるのかによって掛かる費用が大きく変わりますので、しっかりとした計画をもとに資金計画を組立て、子供たちが巣立った後の老後までを考える事で、ご夫婦が安心・納得されて次のステップに進む事は、とても大事だと思います。
住宅ローンの事前審査を通過されましたら、詳細設計や仕様が決まってきたところで、本見積りを作成します。本体以外の付帯工事費、諸費用、税金など、住宅取得に必要な費用についてご相談させていただきます。(登記関係に必要な土地家屋調査士・司法書士のご紹介や、火災保険の取り扱いも行っておりますので、住宅ローンに含めるかどうかなどもご相談させてください)
構造計算や法規制のチェックを行い、確認申請図面を作成します。
地盤調査を行える場合は、地盤調査結果により地盤改良が必要かどうかを報告致します。
※万が一、お申し込み後にお客様の理由によって計画を中止する場合は、お申込金は返却いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
プラン、お見積りにご納得頂きましらたら、工事請負契約を取り交わさせていただきます。(この際に、請負金額の10%からお申込み金50万円を引いた金額を契約金額としてお支払いただきますので、契約金につなぎ融資を使われる場合は事前に金融機関へのお手続きをお願いします)
申請機関に確認申請書の提出を致します。通常1週間程度で受理されます。
地盤調査結果により地盤改良が必要な場合は、地盤改良工事から行い基礎工事着工時には、請負代金の20%を着手金としてお支払いただきます。
上棟時には請負代金の40%を上棟金としてお支払いただきます。
確認申請機関の検査・瑕疵担保責任保険・自社検査・お客様検査を行い、手直し等発生した場合は手直し完了確認後にお引き渡しとなります。
工事管理については自社でも行いますが、大事なポイントごとに第三者の検査機関に検査してもらい、適合した後に次の工程に進みます。
厳しい基準で1棟の住宅が完成するまで700枚以上の写真を撮影して、検査の履歴を証明する詳細な検査報告書の作成・保存を行う第三者機関の住宅検査(家守りホールディングス)が更にお客様の安心・満足を守ります。
全ての検査も合格した後に、いよいよ待ちに待ったお引き渡しです。
お引き渡しの前日までに請負金額の残金を最終金としてお支払いただきます。
出会いからお引き渡しまでは、最短でも8ヶ月はかかります。(2年以上かかるお客様もいらっしゃいます)
この時が来ると我が子が巣立っていく様な寂しさを覚えますが、お引き渡し時のご家族の笑顔を見るとそれ以上に喜びが溢れる時でもあります。
本当に大事に建てさせていただくお家なので、大切に住まい続けてくれると嬉しいです。
お家が完成してからが本当のお付合いの始まりです。
030FACTORYでは株式会社住宅ハウスジーメンの住宅瑕疵担保責任保険に加入し、引渡し後10年間に渡り住宅の構造主要部分の瑕疵について保証しています。
定期点検は6ヶ月・1年・3年・5年で行います。
自然素材で出来たお家は、無垢の木の床材のそりや建具の動きが悪くなることもあります。経年劣化による水道の水漏れや住宅設備機器の不具合にも、すぐに対応いたしますのでお気軽にご連絡ください。
無垢の木の床のへこみ傷はアイロンで直せたり、ぶつかってかけてしまった漆喰は、ビニールクロスの様に面全体ではなく部分的に直せるなど、メンテナンス的にも長期的にはとてもメリットの多い素材でもあります。
お引き渡しの際には、ご自分でも出来るメンテナンス方法もお教えしますので、ご安心ください。
030FACTORY
[ゼロ・サン・ゼロファクトリー]
TEL 0532-45-6646
FAX 0532-48-9373
This website uses cookies to improve your experience while you navigate through the website. Out of these cookies, the cookies that are categorized as necessary are stored on your browser as they are essential for the working of basic functionalities of the website. We also use third-party cookies that help us analyze and understand how you use this website. These cookies will be stored in your browser only with your consent. You also have the option to opt-out of these cookies. But opting out of some of these cookies may have an effect on your browsing experience.
Necessary cookies are absolutely essential for the website to function properly. This category only includes cookies that ensures basic functionalities and security features of the website. These cookies do not store any personal information.
Any cookies that may not be particularly necessary for the website to function and is used specifically to collect user personal data via analytics, ads, other embedded contents are termed as non-necessary cookies. It is mandatory to procure user consent prior to running these cookies on your website.